現代の食医 食べて飲んで生きる毎日

長野県で料理人/医者をしています。フィレンツェで料理人してました。

2021-07-01から1ヶ月間の記事一覧

一様化の呪力をはなつ“北海道”

Buonasera.気が緩んでくるのが7日目。 1ヶ月間ブログチャレンジ続きます。 今日は外側に出ることの難しさについて。 北海道は住みやすい。 冬の寒さは厳しく、最近の夏の暑さとなぜかやって来るようになった台風と梅雨は完全に想定外で、一見住みづらいよう…

ブロックの見つけ方と積み方

Buonasera. 動かない、はその場にじっと止まっている画を描かせる。 ばたばたしない、は動きが洗練されゆっくりと無駄の無い動きをする画になる。 微妙な表現の違いが誤解を生んだ昨日のやり取り。 取り組みたい課題がある。 1人でやれることの限界を感じて…

ローカルという名の舞台で

Buonasera. 書き出す、そして気づく。 誤解を恐れず今日も書く。 ローカルの文脈で物事を動かそうとすると、地続きで直接関わりのないはずのステークホルダーの存在に触れることになる。 その存在を知ることで次の動きにつなげられる。 一方で、知ってしまっ…

食卓の価値について

Buonasera. 食事の場の価値を伝えていきたい。 その場所をもっと良い時間にするお手伝いをしたい。 1人1人がもっと良い時間をつくれる世の中にしたい。 では私自身は食事の場のどこに価値を感じているのだろうか。 ①寂しさを和らげる 「僕はたった1人だ」(…

そもそも「食医」のこと

Buonasera. 「コミュニティナース」(矢田明子 木楽舎)から、医療者が病院の外で活躍できる事例を学び、地域に根ざして仕掛け人として立ち回ることにイメージがついた。 医療者の在り方を自由にしたいという欲も、いつからか自覚している。 「現代の食医」…

本を読むこと

Buongiorno. 人との出会いによって人は変われると信じている。 オンライン・オフラインの人との関わりに限ったことではない。 映画、音楽、陶芸、絵画、現代美術など、人の思想を媒介する作品を通しても、人は人に出会うことができる。 読書はそのうち最も私…

自らの言葉で語る

Buonasera. 北海道7年目にして富良野のラベンダー畑を経験しました。 花は季節を伝えてくれる。 旬の食べ物を語ることに合わせて、時期の花も学んでいけると、世界の理解が深まっていきそう。 分かってはいるけどできないことがある。 指摘されても変えられ…

軽視される絶対的コミュニケーション量

Buongiorno. 食卓を1人で囲むことはできない。 食卓を問う時、テーブルの向こうに「あなた」が現れる。 私とあなたの関係性が、食卓を囲むチャンスになる。 ①「はじめまして」の食卓 私とあなたは偶然、食卓を同じくする。 たくさんの人たちがいる中で、たま…

前に進むために、立ち止まらずにはいられない。

Buonasera. 「動いている」を目に見える座標上の変化で捉えことは難しくない。 移動がもつ、私を変える可能性に胸躍ることも少なくない。 新天地へ。 息抜きに旅行へ。 ちょっとそこのコンビニまで。 一つの閉じた系を見て、系そのものは移動しないものとし…

期待と信頼 チームを持つあなたへ

Buongiorno. 日ハム時代から大谷くんを応援してたので、大リーグオールスターで輝いている姿に、さらに期待をかけてしまいます。 夢を見させてくれ。 友人とドライブしたときのお話し。人が来るとジンギスカンを食べれて嬉しい。 チームを持って事業に取り組…